top of page
お知らせ


50代・60代から考える「安心の住まい相談会」|9月6日・20日(土)開催!/会津若松
暮らしも介護も—— 安心は住まいから 。 将来の暮らしを見据え、今からゆっくり準備を始めませんか。 さらに事前予約&ご来場で 1,000分ギフトカード進呈! ご予約お待ちしております! 相談会でできること 暮らしや介護に備えるために、住まいの不安やお困りごとをご相談いただけ...
11 時間前


家族の安心のために、介護トイレへのリフォーム
BEFORE 工事に至った経緯 車いすでの移動に対応できるよう、トイレのリフォームを検討していたところ、知人よりオゼさんをご紹介いただき、今回お願いする運びとなりました。 工事内容 車いすを使用されている方のご自宅トイレのリフォーム事例です。 お悩み...
4 日前


【2025年版】国の3大補助金で、60代からの安心・快適リフォーム!
🏡 「住宅省エネ2025キャンペーンの」とは? 国が進める住宅の脱炭素化に向けた取り組みとして、2025年は以下の3制度を中心に、 断熱・省エネ・バリアフリーリフォームを支援するキャンペーン が実施されています。 これらはまとめて「 住宅省エネ2025キャンペーン...
4月11日


家族が集う温もりの空間へ リフォームで生まれ変わった我が家
断熱化とバリアフリー化を取り入れることで、家が快適になり、家族全員が安心して暮らせます。
また、リフォーム後は家の価値もアップするので、、長く住んでいくためにもおすすめです。
2月28日


バリアフリーリフォームで両親と暮らす 60年の歴史を刻む家
断熱化とバリアフリー化を取り入れることで、家が快適になり、家族全員が安心して暮らせます。
また、リフォーム後は家の価値もアップするので、、長く住んでいくためにもおすすめです。
2月25日


【キッチンリフォーム】セパレートキッチンは工期“短”がメリット!
BEFORE 工事に至った経緯 と施工内容 キッチンの排水に不具合があり、水が漏れて使い勝手が悪いとご相談をいただきました。 排水を直すためキッチンを剝がすので、新しいキッチンに入れ替えることになりました。 【セパレートキッチンの特徴】...
2024年10月29日


【築50年】老後を見据えた段差ゼロのバリアフリーリノベ
BEFORE 工事に至った経緯 50代、60代の施主様。 昔からオゼ販売会津でリフォーム工事をさせていただいていました。 今回は、将来施設に入らなくても自宅で生活できるようにバリアフリーな空間にしたい! また、全ての部屋が暖かく快適に暮らしたい!というご希望により、この度の...
2024年5月10日


バリアフリーリフォーム【段差解消】
介護リフォーム事例 【段差解消】編 車椅子も使用できるよう畳からフローリングへ 1.before 2.after 高齢者の事故の8割は家の中で起こると言われています。 とくに段差は、高齢者が生活するうえでも、介護をするうえでも弊害になります。...
2024年1月18日


バリアフリーリフォームで快適な住まいに
近年、介護が必要になったご家族のため、将来のためのバリアフリー対策を検討している方が増えております。 バリアフリーリフォームとは、高齢者や体の不自由な方が感じる家の中のバリア(障壁)をフリー(取り除く)ことを目的とした工事です。...
2023年1月17日
bottom of page